例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
小坂町課設置条例 | ◆平成16年3月10日 | 条例第10号 |
小坂町行政組織規則 | ◆平成18年4月24日 | 規則第6号 |
小坂町副町長の定数を定める条例 | ◆平成19年3月30日 | 条例第3号 |
町長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆昭和47年5月29日 | 規則第5号 |
小坂町会計管理者の事務の代理に関する規則 | ◆平成20年5月30日 | 規則第10号 |
専決事項の指定について | ◆平成11年9月24日 | 種別なし |
小坂町事務決裁規程 | ◆平成7年3月31日 | 規程第1号 |
小坂町電子決裁処理に関する規程 | ◆令和4年3月18日 | 規程第14号 |
小坂町会計管理者等事務決裁規程 | ◆平成7年3月31日 | 規程第2号 |
小坂町釣銭取扱規程 | ◆平成24年11月30日 | 規程第37号 |
町長の権限に属する事務の委任及び補助執行機関に関する規則 | ◆平成7年3月31日 | 規則第6号 |
小坂町女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | ◆平成28年3月18日 | 規則第6号 |
小坂町特定事業主行動計画策定・推進委員会規程 | ◆平成28年3月18日 | 規程第1号 |
小坂町役場七滝支所設置条例 | ◆昭和30年4月1日 | 条例第2号 |
小坂町役場七滝支所処務規程 | ◆令和元年12月10日 | 規程第3号 |
小坂町役場十和田出張所設置条例 | ◆昭和30年4月1日 | 条例第3号 |
小坂町役場十和田出張所処務規程 | ◆令和元年12月10日 | 規程第4号 |
小坂町庁議等設置規程 | ◆平成9年9月1日 | 規程第3号 |
小坂町振興計画審議会条例 | ◆昭和40年8月14日 | 条例第26号 |
行政手続法の規定により行う聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成6年11月16日 | 規則第27号 |
小坂町行政手続条例 | ◆平成8年12月26日 | 条例第23号 |
小坂町行政手続条例施行規則 | ◆平成8年12月26日 | 規則第12号 |
小坂町行政手続条例の規定により行う聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成8年12月26日 | 規則第13号 |
小坂町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成24年6月19日 | 条例第27号 |
小坂町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆平成24年6月19日 | 規則第8号 |
庁舎管理規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第3号 |
公用車管理規程 | ◆昭和46年8月16日 | 訓令第2号 |
公用自動車貸与に関する基準 | ◆昭和48年7月10日 | 訓令第1号 |
小坂町庁用バス運行管理要綱 | ◆平成3年10月1日 | 要綱第2号 |
小坂町事務改善委員会規程 | ◆平成13年12月28日 | 規程第17号 |
小坂町電子計算組織の管理運営に関する規則 | ◆昭和57年5月26日 | 規則第5号 |
政治倫理の確立のための小坂町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年9月19日 | 条例第32号 |
小坂町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年9月19日 | 規則第14号 |
小坂町総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年3月10日 | 要綱第3号 |
小坂町総合教育会議運営要綱 | ◆平成27年5月13日 | 要綱第12号 |
小坂町町史編さん委員会規則 | ◆平成29年6月20日 | 規則第8号 |
内容現在 令和6年6月19日