くらし・手続き 住民票・戸籍 戸籍 印鑑登録 住民登録・各種届出 住民票・戸籍等証明書の請求 委任状様式 郵便による戸籍謄抄本等の発行申請 社会保障・税番号制度 『マイナンバー』について プリントサービスのご案内 郵送による転出届 証明書コンビニ交付サービス 小坂町オリジナル婚姻届をご利用ください オンラインでの転出届 パスポート申請 受領について 申請に必要な書類 税金 税関係様式ダウンロード 法人向けの電子申告サービス「eLTAX(エルタックス)」について ふるさと納税(小坂町未来創生基金) 「満点どうもカード」による町税等の支払い 非自発的離職者の国保税軽減について 障害者に対する自動車税・自動車取得税の減免措置及び生計同一証明書等について 各種税証明書等発行 給与支払報告書の提出について 法人町民税の「法人税割」の税率について 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ(インボイス制度) 【クラウドファンディング】小坂鉄道の貴重な車両や施設を未来に!~小坂鉄道レールパークの営業を応援しよう~ 防災 小坂町メール配信サービス 小坂町地震防災マップ 小坂町土砂災害ハザードマップ 国民保護に関する情報 小坂町防災ハザードマップ 十和田火山災害想定影響範囲図 防災(建設課) 水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります 避難所における感染症等への対応について 災害発生時は「3密」を避けて迷わず避難! 小坂町地域防災計画 十和田の噴火警戒レベルの運用開始について ごみ・環境・ペット ごみの出し方 (リサイクル・正しい分別) ごみ分別辞典(ごみの分別に迷ったら!) 食用廃油の収集事業 不燃物最終処分場 不法投棄防止へご協力願います 放射性セシウム埋立問題に関するお知らせ バイオマスタウン構想 飼い犬 建設リサイクル法 千葉県の台風災害による廃棄物焼却灰受入れに伴い、放射性物質測定結果をお知らせします 住宅 小坂町一般分譲地 町内の賃貸住宅情報 空き家・空き地バンク 【移住定住促進奨励事業】 住宅取得する方を応援します! 賃貸住宅を経営する方を応援します! 【民間活力を 利用した土地利活用制度のご案内】 小坂町危険空き家解体事業のご案内 小坂町一般空き家解体事業のご案内 町営住宅 建設班補助事業 建築確認申請 小坂町空き家片づけ事業補助金 上下水道 水道 下水道 水道・下水道工事指定店一覧 浄化槽に関すること 水道・下水道工事指定店 各種様式 小坂町水道・下水道事業「経営比較分析表」について 交通 大館能代空港利用促進運賃助成について 町内バス 上向七滝線 町営バス野口線 スポーツ 屋外体育施設のご利用について(様式、使用料等) 交流センター セパームのご利用について(様式、料金等) みんなの運動公園パークゴルフ場について ヨガ教室のお知らせ KOSAKA 90min GYM(旧:健康体操教室) 仕事 ハローワーク鹿角求人情報のご案内(11月24日分) 公民館 屋外体育施設のご利用について(様式、使用料等) 交流センター セパームのご利用について(様式、料金等) KOSAKA 90min GYM(旧:健康体操教室) 町立図書館 図書館専用リンク 図書館利用案内 Q&A マイナンバー制度に関すること・申請 マイナンバー制度 マイナンバーカード 電子証明とは マイナポイントの予約について 通知カードについて マイナンバーカードをお持ちの方へ マイナンバーカードの出張受付 マイナンバー制度(独自利用事務) 「おかしいな」「困ったな」1人で悩まず相談しましょう(消費生活相談) 更新日:2019年04月01日
更新日:2019年04月01日