税関係様式ダウンロード

町民税・申告関係

様式書類名 必要添付書類等
特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 様式欄外の注意書きを参照して下さい
医療費控除明細書 様式欄外の注意書きを参照して下さい
おむつ使用証明書 様式欄外の注意書きを参照して下さい
町県民税特別徴収への切替申請書 様式欄外の注意書きを参照して下さい
町県民税特別徴収義務者への切替届出書 様式欄外の注意書きを参照して下さい
特別徴収に係る給与所得者異動届出書 様式欄外の注意書きを参照して下さい
給与支払報告書(総括表・仕切り紙) 様式欄外の注意書きを参照して下さい

 

法人町民税

様式書類名 必要添付書類等
法人設立・設置届 登記簿謄本・定款規則等の写
法人異動届 登記簿謄本・定款規則等の写
法人廃止届 登記簿謄本・定款規則等の写
法人町民税納付書

 

軽自動車税

様式書類名 必要添付書類等
軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書
(原動機付自転車・小型特殊自動車)
軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
(原動機付自転車・小型特殊自動車)
ナンバープレート
(紛失の場合の弁償金は100円)

 

固定資産税

様式書類名 必要添付書類等
未登記家屋所有者名義変更届
建物滅失申告書
相続人代表者指定届
納税管理人申告書
固定資産価格通知書交付依頼書
固定資産税相続放棄申立書 相続放棄受理通知書

固定資産価格通知書の交付申請について

【交付依頼書】

1. 所有者、納税義務者等

2. 1の代理人(司法書士等は除く)

3. 司法書士等

※ 1に該当する方は、あらかじめ交付依頼書い秋田地方法務局大館支局の印が必要となります。登記の際は、秋田地方法務局大館支局にご相談願います。

※ 2に該当する方は、上記に加えて代理人選任届が必要です。

※ 3に該当する方は、事務所住所、職名、氏名、電話番号を記入し職印を押してください。(登記官の印は不要)

【申請方法】

窓口持参は郵送にて交付依頼してください。

郵便で依頼する場合は、返信用封筒、本人確認書類の写しの同封が必要です。

税諸証明(所得証明書・課税証明書・納税証明書・固定資産証明書等)

様式書類名 必要添付書類等
税諸証明交付申請書
  • 申請者の本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証等)
  • 手数料分の定額小為替
  • 返信先住所を記載した返信用封筒(切手貼付)

※証明書が必要な方と申請者が別世帯の場合は、代理人選任届が必要となります。

※所有者が亡くなっている固定資産の相続手続きのために必要な場合は、所有者と申請者の関係がわかる書類(戸籍等の写し)が必要となります。

※令和2年10月1日より、一部証明書の交付手数料が変更となりました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

町民課 税務班

〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3904
ファックス:0186-29-3728

更新日:2023年05月17日