令和7年8月6日
水道用水の状況について
秋田地方気象台 藤原雨量観測所における7月の降水量は28ミリメートル、平年比12パーセントとなっており、水道用水として利用している砂子沢ダムの水位は5年平均と比べ、やや下回っている状況です。
お盆には帰省により、水道水の使用がさらに多くなることが予想され、水不足が懸念されていることから、町民に対してはメール及び今月10日発行の広報8月号などを通して、安定した水道水供給のために節水をお願いしています。
ただし、今後しばらくの間は、平年より気温が高く厳しい暑さになる見込みとなっており、熱中症の危険性が高い状態が続くので、この件についてもメール及び町ホームページを使って、こまめに水分を補給していただくようお願いしています。
町長と語る会の開催について
公約に掲げた「町民が主役のまちづくり」の取り組みの一つとして、今年も町内各地区自治会連絡協議会ごとに「町長と語る会」を開催します。
日程は、
8月19日(火曜日) 十和田湖地区
8月21日(木曜日) 川上地区
8月22日(金曜日) 七滝地区
8月25日(月曜日) 中央・上向地区
で、開始時刻はいずれの会場も午後6時からです。
まちづくりに対する提言や意見など、一人でも多くの町民の皆さんから話を聴かせていただき、後期基本計画の策定やこれからの施策に活かしたいと考えています。
更新日:2025年08月06日