令和6年11月6日

2024小坂七滝ワイナリー・ヌーヴォーの販売について

今年もヌーヴォーの季節がやって参りました。

12月1日(日曜日)のクリスマス・イルミネーション点灯式にあわせ、小坂鉱山事務所内の明治百年堂においてヌーヴォーワインの試飲と販売会を行います。

今年は天候に恵まれ、収量、品質とも期待できる小坂産ブドウが収穫され、現在醸造中です。

今年は2種類のヌーヴォーをご用意しています。

一つ目は「ヌーヴォー・ルージュ2024」です。小坂産山ぶどう系品種「ワイングランド」ヴィンテージ2024を贅沢に使用し丁寧に醸造しています。軽やかでフレッシュ&フルーティー、それでいてワイングランドの特徴である爽やかな酸味も感じられる自信のヌーヴォー・ルージュに仕上げています。

二つ目は「ヌーヴォー・ロゼ2024」です。小坂産山ぶどう系品種「ワイングランド2024」のフリーラン果汁のみを使用した贅沢な甘口のロゼワインです。低温発酵で丁寧に仕上げた爽やかでほんのりとした甘さが特徴のヌーヴォー・ロゼ・ワインに仕上げています。

なお、本年は「ナイアガラ」品種の入荷が少なく、ヌーヴォー・ブラン2024(白)の生産は行っていません。

本年のヌーヴォーはワインの栓が「コルク」から「スクリュー」に変わり、容量も720mlから750mlに増量となっています。

11月1日からWEB上で予約を開始しており、ヌーヴォーの解禁は12月1日です。ご予約いただいた順番で出荷いたしますので、多くのご予約をお待ちしています。

クリスマス・マーケットin小坂2024の開催について

今年も小坂町の冬の風物詩となった「クリスマスマーケットin小坂2024」を12月21日土曜日と22日日曜日に開催します。

小坂鉱山に赴任した鉱山技師クルト・ネットーが、明治6年のキリスト教解禁後、小坂町でクリスマス行事を行ったことから近代クリスマス発祥の地と言われていることに由来して、2013年(平成25年)から開催しています。

11年目となる今年は、例年2週に渡って開催していたイベントを土日の2日間開催とします。また、創業から7周年となる「小坂七滝ワイナリー」とのコラボイベントを企画しました。

当日は12月1日に解禁する「ヌーヴォー」を中心とした「小坂七滝ワイン」の販売が行われるほか、「冬花火」を打ち上げる予定としています。また、マーケットでは暖かい食べ物、飲み物やクリスマスにちなんだグッズなどの販売の他、天使館では歌や演奏でクリスマス・ステージイベントを盛り上げます。

会場となる小坂鉱山事務所、天使館周辺では12月1日から25日まで、イルミネーションの点灯を行います。幻想的な光輝く小坂町へぜひお越しください。お待ちしてます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務管財班

〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3901
ファックス:0186-29-5481

更新日:2024年11月15日