「あきたF・F推進員」新規研修生募集中

「あきたF・F推進員」とは、県内各市町村における男女共同参画に関する施策、事業がより効果的に行われるよう、地域における推進的役割を担う方のことをいい、令和7年4月1日現在で112名(小坂町は2名)活動しています。
秋田県が定めた研修に一定数参加することで推進員として認定を受けることができます。

詳しくはこちら(秋田県ホームページ/外部サイトへリンク)

応募方法

「活動に興味がある」「推進員はどんなことをしているか知りたい」などお気軽に総務課企画財政班まで電話やメールにてお問い合わせください。

電話番号:0186-29‐3907
メール:kikaku★town.kosaka.akita.jp
※「★」の部分を「@(アットマーク)」に置き換えてお送りください

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 企画財政班(企画)

〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3907
ファックス:0186-29-5481

更新日:2025年04月07日