農地利用効率化等支援交付金・担い手確保・経営強化支援事業
農地利用効率化等支援交付金
本事業は、地域計画の早期実現に向けて、地域の中核となる担い手が経営改善に取り組む場合に必要な農業用機械・施設の導入を支援する事業です。詳細は農水省HPをご確認ください。
担い手確保・経営強化支援事業
担い手確保・経営強化支援事業は、将来の労働力不足に対応する取組や環境への負荷を低減し生産の持続可能性を高める取組など意欲的な取組により、経営構造の転換・経営の発展を図ろうとする担い手に対し、必要な農業用機械・施設等の導入等を支援する事業です。詳細は農水省HPをご確認ください。
要望調査について
例年、翌年度当初予算に向けた要望調査と国の補正予算による要望調査が実施されています。時期が未定なことと、要望期間が短期間であることから、事業を要望される方は事前に下記について必要書類等を提出してください。
配分基準チェック表 確認資料(PDFファイル:65.2KB)
申請の際は次についてご留意ください。
・申請があった後、国からの調査に合わせて要望いたします。
・申請は事業採択を約束するものでありません。
・審査等により事業対象外ととしてお断りすることがあります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
観光産業課 農林班
〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3912
ファックス:0186-29-5481
更新日:2025年05月23日