【御礼・新着情報】クリスマスマーケットin小坂2024(ワイナリー創業祭コラボ)へお越しくださりありがとうございました!
【御礼】クリスマスマーケットin小坂2024(ワイナリー創業祭コラボ)へお越しくださりありがとうございました!
12月21日(土曜日)と22日(日曜日)のクリスマスマーケットへ寒い中にもかかわらず、たくさんの方に訪れていただき誠にありがとうございました。イベントのフィナーレである「冬花火」ではイルミネーションに負けない光が夜空に輝き、会場からは歓声があがっていました。
コラボ開催とした「ワイナリー創業祭」からは限定販売の「生詰ワイン」や12月1日に解禁した「ヌーヴォー」をはじめとしたワインたちが販売され、販売ブースは大盛況でした。
会場はイルミネーションやステージイベント、冬花火など多種多様な催しで暖かな雰囲気に包まれました。
賑わう飲食ブース
賑わう小坂鉱山事務所前
花火が色鮮やかに打ちあがりました!
会場からは歓声があがりました!
ステージイベントも盛り上がりました!
小坂鉱山事務所内も盛り上がりました!
【新着情報】クリスマスマーケットin小坂 イベント内容について
【R6.12.24 新着情報】
12月25日(水曜日)18:10からNHK「ニュースこまち」の特集コーナー「# akita」にクリスマスマーケットの様子が放送される予定です。ぜひご覧ください。
※放送内容や放送時間は諸事情により予告なく変更となる場合があります。
【R6.12.17 新着情報】
・「WA ROCK (ワロック)」の体験可能な日が変更となりました。
変更後日時:21日のみ (※22日は体験不可)
【R6.12.11 新着情報】
ワイナリー創業祭において限定の「生詰ワイン」を販売します。
生詰(非加熱)ならではの豊かな果実味が感じられるワインです。
「提供ワインメニュー詳細」
・生詰ないあがら
・生詰すちゅーべん
※両日共に数量限定
※非加熱のため、購入後は冷蔵保存し早目にお召し上がりください。
「クリスマスマーケット」が今年もやってくる!今年は「冬花火」も実施します!
小坂の冬の風物詩『クリスマスマーケット in 小坂 2024』が開催されます。
昨年はクルト・ネットーが小坂町でクリスマスを行ってから150年を数え、今年はこのマーケットも11年目として新たなスタートをすることとなります!
そのため、例年は2週に分けて土曜日開催としていた本イベントを土日の2日間開催とし、今年は「ワイナリー創業祭」とのコラボ企画を展開します。
マーケット当日は、クリスマスに関連したグッズや飲食を中心に取り扱うショップ等をはじめ、ミニコンサートや体験コーナーがイベントを盛り上げます。
また、12月1日に解禁した「クリスマスヌーヴォー」を中心とした「小坂七滝ワイン」の提供も行われるほか、「冬花火」も実施予定です。
幻想的な光が輝く小坂の街へぜひお越しください。
【日時】
2024年12月21日(土曜日)16時~20時
※冬花火 19時30分~
22日(日曜日)15時~19時30分
※冬花火 19時~
※天使館周辺のイルミネーションは12月1日(日曜日)~25日(水曜日)17:00~20:00
(12月1日16:50から点灯式を行います。)
※イルミネーション期間中の土曜、日曜は小坂鉱山事務所のライトアップも実施
【会場】明治百年通り小坂鉱山事務所、天使館周辺
【入場】無料
【駐車場】無料(康楽館駐車場、古館駐車場等をご利用ください)
【出店予定】※順不同 ※敬称略 ※変更される場合があります
出店ブース
「ふれあいTORIKAGO(クリスマス雑貨等)」
「戸田菓子店」「瀧観」「ポークランドグループ」「かつらーめんBoo会」「鳥一」「鹿角タコス」
「かづの牛工房(畜産農協)」「青銅館」「小坂七滝ワイナリー」「八峰ぬぐだ〇(まる)」「株式会社soopoint」
〇「赤煉瓦倶楽部」は「クリスマスシュトーレン」など販売予定!〇
キッチンカー
「Cheke Rice」「鹿角感動パークホテル」「ヤマヤレストランフーズ」
「Fortune Café」「ほっとまん企画」
※留意事項・皆様へのお願い※
※明治百年通りへの路上駐車は通行車両等へ迷惑となりますのでおやめください。
※飲酒運転、酒気帯び運転は絶対におやめください。
※20歳未満の方へのアルコール類の提供は行いません。
◇クリスマスイルミネーション点灯式のお知らせ◇
※盛大に終えることが出来ました。お越しくださりありがとうございました。
イルミネーション開始に合わせて「点灯式」を下記のとおり行います。
【日時】2024年12月1日(日曜日)16時50分~
【場所】小坂鉱山事務所前
【点灯式に関する問い合わせ】
鹿角コミュニティFM株式会社 電話番号:0186-25-8739
★小坂七滝ワイナリーヌーヴォー試飲販売のお知らせ★
※盛大に終えることが出来ました。お越しくださりありがとうございました。
クリスマスマーケット in 小坂 2024の点灯式に合わせ、ヌーヴォーワインの試飲販売を行います。
【日時】2024年12月1日(日曜日)16時30分~17時30分 ※販売は9:00~17:30
【場所】小坂鉱山事務所内1階 明治百年堂
【試飲販売に関する問い合わせ】小坂まちづくり株式会社 電話番号:0186-29-5522
マーケット(飲食・オーナメント販売)
マーケットブースでは、小坂七滝ワイナリーヌーヴォー(ワイン)やあたたかい食べ物、飲み物、クリスマスに関係したグッズの販売などをする店舗が並びます。

クリスマスイルミネーション
約5万球ものイルミネーションが天使館の周辺を彩ります。なお、期間中の土曜日、日曜日は小坂鉱山事務所がライトアップされます。
【日時】
12月1日(日曜日)~25日(水曜日)17時~20時
※12月21・22日のイベント時には点灯式を行います
小坂マリア園クリスマス展示(予定)
例年好評の園児の皆さんによるクリス マスの作品展示を天使館で開催します!(写真は過去のイベント時のものです)
クリスマスミニステージ
天使館を会場に歌や演奏などのステージがイベントを盛り上げます!
【出演団体(予定)】
・ダックスムーン
・おはなしぼっくす
・ジョイフルシンガーズ などなど
※出演者は変更になる場合があります。
12月1日に開催した「点灯式」へお越しくださりありがとうございました!
12月1日(日曜日)16:50からクリスマスイルミネーションの「点灯式」が行われました。
会場の「小坂鉱山事務所」では皆様とカウントダウンを行い、一斉に点灯。
照らした途端に会場からは歓声があがり、皆さんは色とりどりのイルミネーションを楽しんでいました。
また、この日は「小坂七滝ワイナリーヌーヴォー」の解禁日でもあったため、解禁を祝ってヌーヴォーの試飲販売も行われました。
多くの方が舌鼓を打ち、目でも舌でも楽しめる時間となりました。
寒い中にもかかわらずたくさんの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。

(点灯式前)小坂鉱山事務所

(点灯式後)小坂鉱山事務所
試飲販売の様子

会場のイルミネーション
【ちょっと小話】近代クリスマス発祥の地・小坂でなぜ「クリスマスマーケット」が行われているの?
クルト・アドルフ・ネットー
(1847~1909)
1873年(明治6年)に明治政府に招かれ、小坂鉱山に赴任したドイツ人鉱山技師。1877年(明治10年)には東京大学教授に着任した。
1873年(明治6年)に小坂へやってきたドイツ人鉱山技師のクルト・アドルフ・ネットーは、キリスト教禁止令が廃止されたその年の12月に開いたクリスマス・パーティの様子を水彩画「小坂で過ごしたクリスマス」に残しました。この絵によって小坂町を「近代クリスマス発祥の地」とし、ネットーが故郷ドイツを想い、小坂で開いたクリスマスをイメージし、ドイツ式クリスマスを再現したイベントとして、「クリスマスマーケット」が2013年(平成25年)よりはじまりました。
なお、この水彩画は小坂鉱山事務所に展示されています。
クリスマスマーケット in 小坂 2024に関するお問い合わせ先
クリスマスマーケット in 小坂 2024開催事務局
(鹿角コミュニティFM[鹿角きりたんぽFM]内)
電話番号:0186-25-8739
- この記事に関するお問い合わせ先
-
観光産業課 観光商工班
〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3908
ファックス:0186-29-5481
更新日:2024年12月24日