令和6年オーストラリアン文化・3つのイベント案内

AFL-logo-white-bg

1つ目:オーストラリアン・フットボール ー 体験会

オーストラリアで一番人気なスポーツ「オーストラリアン・フットボール」(略して「フティー」)は全国で楽しまれています。他のスポーツより平均165メートルの広いグラウンドで行い、18人ずつの2チームが対戦します。ボールを両端にあるゴールに蹴り込む競争ですが、グラウンドが長いため、蹴ったボールは高く飛んで、それに対してプレイヤーも、他のプレイヤーを踏み台にして、高く飛んでキャッチすることがあって、とても派手なスポーツです。

今回は、7月6日に、子供向け簡単なオーストラリアン・フットボール紹介と色んなゲームを用意してます!「AFLジャパン」の日本人先生たちが小坂町に来てくれるので、分かりやすく楽しいAFL体験ができます!参加は無料となっていますので、ぜひ友達を誘ってご参加ください!

Auskick1
日時 令和6年7月6日(土曜日) 9時30分~12時
場所 小坂中央公園
参加費 無料
対象者 小学生
定員 先着30名

申込み・お問い合わせ先

観光産業課観光商工班

電話 0186-29-3908

ファックス 0186-29-5481

メール kosaka-cir@town.kosaka.akita.jp

その他

※動きやすい服装で、飲み物持参でご参加ください

2つ目:オーストラリア風バーベキュー

オーストラリアでは友達を誘ってバーべキューするのはよくあることです。ほぼ全公園でも、誰でも使える公衆バーベキューコンロが設置されています。オーストラリアのホームセンターに行ったら、必ず入り口の前ではチャリティーや募金活動でバーベキュー・ソーセージを売っています。

オーストラリアではバーベキューとはとても賑やかやフレンドリーな時間なので、小坂町にみなさんとその時間を過ごしたいと思い、バーベキューイベントを8月17日に開催します!

バーベキューソーセージやハムバッカーがメインで、軽いオーストラリア遊び(ブーメラン投げ等)を楽しみながら、美味しいものを食べに来ませんか?

日時 令和6年8月17日(土曜日) 11時~14時
場所 小坂中央公園
参加費

1人 1200円 (中学生以下は 1人 600円)

  (参加費は当日、受付でいただきます)

定員 20名

申込み・お問い合わせ先

観光産業課観光商工班

電話 0186-29-3908

ファックス 0186-29-5481

メール kosaka-cir@town.kosaka.akita.jp

その他

※参加希望者は8月14日までにお申し込みをお願いします。

ChuuKouseiBBQ

令和5年中高生体験旅行の時にBBQしました!

ChuuKouseiBBQ2

中高生海外体験旅行のホストファーザーたち

3つ目:オーストラリア・ルールズ・フットボール ー グランドファイナル

オーストラリアで人気なスポーツ「フティー」は普段9月の最終土曜日に決勝戦が行われます。「グラニー」や「ビッグ・ダンス」という名前でも呼ばれていて、オーストラリアでは毎年最も視聴されているテレビイベントの一つです。その日にスタジアムは毎年10万人以上を招き、さらに300万人以上がテレビで見ています。

今年の決勝戦は 9月28日(土曜日)に行われます。

そしてその日、小坂町でグランドファイナル観戦会イベントを開催します!

オーストラリアはスポーツが得意な国と誇りを持っていますので、スポーツが好きな人は見逃せません!

このイベントは出入り自由となっていますので、気楽にご参加ください!もし通りすがったら、5分だけでもぜひ見て行ってください!お待ちしてます!

日時 令和6年9月28日(土曜日) 12時30分~17時(予定)
場所 小坂町交流センター「セパーム」2階 研修室
参加費 無料
申込 不要

お問い合わせ先

観光産業課観光商工班

電話 0186-29-3908

ファックス 0186-29-5481

メール kosaka-cir@town.kosaka.akita.jp

その他

※直接オーストラリアから生放送になるので、映像は英語で行われています。

エンターテインメントやプレイも言葉を分からなくても、情熱は伝われると思いますので、ぜひ挑戦して来てください!

※ルール説明などは日本語で行われます。

※試合は長く続くため、出入りは自由となっています。

 

AFLパレード

2019年グランドファイナル・パレード

グランドファイナルには、試合以外、色んな楽しみがあります。例えば、試合前日、パレードが行われています。パレードで決勝戦に両方のチームのプレーヤーは車に乗って、チームカラーを身に着けているマーチングバンドやマスコットなどと市内を練り歩きます。

AFLGFエンターテインメント

2023年プリ―ゲームショー

「KISS」の演奏

試合が始まる前に、そして中間にも色んなエンターテインメントがあります。試合前に世界中で有名な音楽家が自分の有名曲及びオーストラリアで人気な曲で演奏が行われています。試合の直前にはその歌手はスタジアムにいる観客と一緒にオーストラリア国歌を歌います。オーストラリアやフティーに関する曲、「Waltzing Matilda」、「Up there Cazaly」、「Holy Grail」など、もよく歌うことがあります。ハーフタイムになったら、またステージショーが行われます。

当日スケジュール(予想)

12時30分  ~

  13時00分

開会式+試合前エンタテイメント

現在ステージショーはまだ未定です。

13時00分  ~

  13時20分

チーム入場 ここでブレットさんからのAFLについて簡単解説が行われます。

13時20分  ~

  13時25分

オーストラリア国歌 国歌終わったら、試合開始!

13時25分  ~

  13時55分

1st クォーター 次のセグメントまでに5分休憩になります。

14時00分  ~

  14時30分

2nd クォーター 次のセグメントまでに5分休憩になります。

14時35分  ~

  14時55分

ハーフタイムショー 現在ステージショーはまだ未定です。

14時55分  ~

  15時20分

3rd クォーター 次のセグメントまでに5分休憩になります。

15時25分  ~

  15時55分

4th クォーター 最後に終了サイレンが鳴ります。
16時~17時 優勝式

トロフィー渡し、チーム写真等が行われます。

16時から一応解散となります。

最後まで見たい方は17時まで残っても大丈夫です。

 

AFLGroupMarkAFLHandballAFLkick

AFLに使う技。左:飛んでボールをキャッチする「マーク」

中:近くにいる仲間にパスするための「ハンドボール」

右:ボールを遠くへキック「ドロップパント」

この記事に関するお問い合わせ先

観光産業課 観光商工班

〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3908
ファックス:0186-29-5481

更新日:2024年06月13日