Australia's Big Dance (オーストラリアのビッグ・ダンス)
オーストラリア・ルールズ・フットボール ー グランドファイナル
オーストラリアで人気なスポーツ「フティー」は普段9月の最終土曜日に決勝戦が行われます。「グラニー」や「ビッグ・ダンス」という名前でも呼ばれていて、オーストラリアでは毎年最も視聴されているテレビイベントの一つです。その日にスタジアムは毎年10万人以上(コロナ前)を招き、さらに300万人以上がテレビで見ています。
今年の決勝戦は 9月24日(土曜日)に行われます。
そしてその日、小坂町でグランドファイナル見る会イベントを開催します!
オーストラリアは結構スポーツが得意国と誇りを持っています。もしスポーツやオーストラリアに興味があれば、一緒に見に来ませんか?
日時 | 令和4年9月24日(土曜日) 13時30分~17時 |
場所 | 小坂町交流センター「セパーム」2階研修室 |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
電話、ファックス、メールのいずれかで 参加者の氏名と連絡先(電話番号)をお知らせください。 |
申込み・お問い合わせ先 |
観光産業課観光商工班 電話 0186-29-3908 ファックス 0186-29-5481 メール kosaka-cir@town.kosaka.akita.jp |
その他 |
※直接オーストラリアから生放送になるので、英語で行われていますが、エンターテインメントは誰でも楽しめるし、コメンタリーやプレイも言葉を分からなくても、情熱は伝われると思いますから、ぜひ挑戦してみてください! ※時間的には長いので、出入りしても大丈夫です! 参加の際は、感染症拡大防止のため、手指の消毒やマスクの着用にご協力ください。 |

2019年グランドファイナル・パレード
グランドファイナルには、試合以外、色んな楽しみがあります。例えば、試合前日、パレードが行われています。パレードで決勝戦に両方のチームのプレーヤーは車に乗って、チームカラーを身に着けているマーチングバンドやマスコットなどと市内を練り歩きます。

2021年ハーフタイムショー
「Birds Of Tokyo」の演奏
試合が始まる前に、そして中間にも色んなエンターテインメントがあります。試合直前にゲスト歌手がオーストラリアやフティーに関する曲、「Waltzing Matilda」、「Up there Cazaly」、「Holy Grail」など、と試合開始の直前オーストラリア国歌を歌います。ハーフタイムになったら、世界中で有名な音楽家の演奏が行われています。
当日スケジュール(予想)
13時30分 ~ 14時00分 |
開会式+試合前エンタテイメント | |
14時00分 ~ 14時20分 |
チーム入場 | 開会式も長くなるかもしれないので、ここまでは私からのAFLについて簡単解説を行います。 |
14時20分 ~ 14時25分 |
オーストラリア国歌 | 国歌終わったら、試合開始! |
14時25分 ~ 14時55分 |
1st クォーター | 次のセグメントまでに5分休憩になります。 |
15時00分 ~ 15時30分 |
2nd クォーター | 次のセグメントまでに5分休憩になります。 |
15時35分 ~ 15時55分 |
ハーフタイムショー | 現在、世界的歌手「ロビー・ウィリアムス」は出ることが確定しました。 |
15時55分 ~ 16時20分 |
3rd クォーター | 次のセグメントまでに5分休憩になります。 |
16時25分 ~ 16時55分 |
4th クォーター | 最後に終了サイレンが鳴ります。 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
観光産業課 観光商工班
〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3908
ファックス:0186-29-5481
更新日:2022年09月01日