小坂町地域応援商品券を給付します

物価高騰の影響を受けている地域経済の回復支援と個人消費の拡大を促進させるため、希望する町内各事業所内で使用できる地域応援商品券を給付します。

小坂町地域応援商品券の概要

給付対象者

令和7年3月1日現在において住民基本台帳に登録されている世帯

給付額

1世帯あたり10,000円(1,000円券×10枚)

給付時期

3月中旬頃より、世帯主あてに商品券を簡易書留で郵送します。

 

※町内全域分を一斉に発送するため、配達の状況により4月1日を過ぎての配達となる場合もありますがご了承ください。

利用期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和7年6月30日 (月曜日)

利用期間を過ぎると商品券は使用できませんのでご注意ください。

利用可能店舗

R7小坂町地域商品券取扱店ステッカー

町内の商品券取扱加盟店です。加盟店にはポスターとステッカーが掲示されています。

加盟店にはポスター(下)とステッカー(右)が掲示されています。

小坂町地域商品券ポスター(PDFファイル:3.2MB)

詳しくは商品券の送付とともにお知らせするほか、最新情報は以下の関連ファイルの加盟店一覧をご覧ください。

また、町内事業者向けに取扱加盟店の募集を随時行っております。

関連ファイル

加盟店については以下のファイルをご覧ください。

地域商品券加盟店一覧(PDFファイル:123.6KB)

今後、加盟店が追加された場合は、広報とホームページでお知らせします。

★新たに追加された加盟店

●小売販売関係

・ローソン小坂町店(0186-25-8270)

・道の駅こさか七滝「滝の茶屋 孫左衞門」(0186-29-3777)

●建設・設備工事

・株式会社畠山建装工業(0186-25-8655)

●宿泊関係

・十和田プリンスホテル(0176-75-3111)

小坂町地域応援商品券加盟店募集の概要

対象者

町内の事業所

申込方法

加盟店申込書に必要事項を記入のうえ、小坂町商業協同組合へ提出してください。

その他について

このほか申込後、換金手続き等については、小坂町商業協同組合へお問合せください。

関連ファイル

取扱い・お問合せ先

小坂町商業協同組合 0186-25-8099

その他の注意事項

・商品券は小坂町内の「小坂町地域応援商品券」取扱加盟店(ステッカー掲示)でのみ使用することができます。

・商品券を使用しての「おつり」は出ません。

・商品券の盗難、紛失、滅失等に対して町は責任を負いません。

・商品券の再発行はできません。

・商品券のコピーの使用はできません。

・商品券の第三者への交換または譲渡、現金への換金、転売はできません。

・商品券は下記の商品購入および取引に使用はできません。

税金、公共料金、たばこ、酒券、ビール券、有価証券や他商品券、文具券、図書券、切手、はがき、宝くじ、印紙、プリペイドカード、電子マネー、土地や家屋等の不動産の売買、債務の支払い等

・商品券取扱加盟店によっては、利用期間の限定や商品券が利用できない商品がある可能性があります。

この記事に関するお問い合わせ先

観光産業課 観光商工班

〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3908
ファックス:0186-29-5481

更新日:2025年03月03日