令和7年度の健(検)診について
年に一度の健(検)診で健康づくりに取り組みましょう。
詳細につきましては、「令和7年度小坂町検診のしおり」(PDFファイル:1.8MB)をご覧ください。
健康診査
特定健康診査
対象:40~74歳の国民健康保険加入者の方
料金:無料
後期高齢者健康診査
対象:75歳以上の後期高齢者医療保険加入者の方
料金:無料
一般健康診査
対象:40歳以上の生活保護世帯の方
料金:無料
特定健康診査と後期高齢者健康診査は医療機関でも実施しております。
実施期間:7月1日(火曜日)~12月31日(水曜日)
国民健康保険加入者の特定健診等がお住まいの市町村以外でも受けられます | 美の国あきたネット
医療機関に電話でお申し込みのうえ、受診してください。
がん検診等
肺がん検診
対象:年度年齢40歳以上の方
料金:400円(喫煙等により勧奨した方のみ喀痰細胞診検査+600円)、60歳以上の方は無料
内容:胸部X線検査、喀痰細胞診検査(該当者のみ)
大腸がん検診
対象:年度年齢40歳以上の方
料金:500円、年度年齢50~59歳と75歳以上の方は無料
内容:便潜血検査(保健センターにて採便容器を配布しておりますので、希望する方はご連絡ください。)
胃がん検診(バリウム検査)
対象:年度年齢40歳以上の方
料金:500円、年度年齢50~59歳と75歳以上の方は無料
内容:胃部X線検査(バリウム検査)
胃がん検診(内視鏡検査) ※予約制
対象:年度年齢50~74歳の方
料金:4,000円、年度年齢50~59歳の方は無料
内容:内視鏡検査
申込先:以下の受付期間内に小坂町保健センターへ電話(電話番号 0186-29-3926)でお申し込みください。(土日祝日を除く)
第1弾受付 | 5月12日(月曜日)~6月5日(木曜日) |
第2弾受付 | 7月14日(月曜日)~8月8日(金曜日) |
第3弾受付 | 9月12日(金曜日)~10月3日(金曜日) |
2年に1回の検査となります。ご注意ください。
肝炎ウイルス検診
対象:年度年齢41・46・51・56・61・66歳で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのない方
料金:無料
内容:血液検査
前立腺がん検診
対象:年度年齢40歳以上の男性の方
料金:1,000円、年度年齢50・55・60・65・70歳の方は無料
内容:血液検査
骨粗しょう症検診 ※予約制
対象:年度年齢20歳以上の女性の方
料金:2,000円、年度年齢40・45・50・55・60・65・70歳の方は半額
内容:手首のX線検査
申込先:以下の予約期間内に小坂町保健センターへ電話またはWebからお申し込みください。
|
乳がん検診 ※予約制
対象:年度年齢40歳以上の女性
料金:1,000円、年度年齢40~49歳と75歳以上は無料
内容:マンモグラフィ検査
申込先:以下の予約期間内に小坂町保健センターへ電話またはWebからお申し込みください。
予約期間:5月26日(月曜日)~8月31日(日曜日)※定員になり次第終了
|
2年に1回の検査となります。ご注意ください。
子宮がん検診 ※予約制
対象:年度年齢20歳以上の女性の方
料金:1,500円、年度年齢20~39歳と75歳以上は無料
内容:細胞診検査、超音波検査
申込先:以下の予約期間内に小坂町保健センターへ電話またはWebからお申し込みください。
予約期間:5月26日(月曜日)~8月31日(日曜日)
|
40歳以上の方は2年に1回の検査となります。ご注意ください。
20~39歳の方は医療機関でも実施しております。詳細はこちら(PDFファイル:441.5KB)をご覧ください。
歯周病検診
対象:年度年齢20・30・40・50・60・70歳の方
料金:無料
内容:問診、口腔内診査(現在歯の状況、喪失歯の状況、歯周組織の状況など)、保健指導
実施医療機関につきましては、こちら(PDFファイル:418.5KB)をご覧ください。
医療機関に電話でお申し込みのうえ、受診してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 まるごと支援班 保健センター
〒017-0292
秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地41-1
電話番号:0186-29-3926
ファックス:0186-29-2411
更新日:2025年05月09日